赤斑立ち坪菫とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 植物 > 植物 > 赤斑立ち坪菫の意味・解説 

あかふたちつぼすみれ (赤斑立ち坪菫)

Viola grypoceras f. variegata

Viola grypoceras f. variegata

Viola grypoceras f. variegata

Viola grypoceras f. variegata

Viola grypoceras f. variegata

Viola grypoceras f. variegata

Viola grypoceras f. variegata

Viola grypoceras f. variegata

わが国各地をはじめ、朝鮮半島南部中国分布するたちつぼすみれ」の一品種です。は心形で、葉脈沿って紅紫色の斑が入ります。高さは10センチほどで、花後は伸びて30センチくらいになります3月から5月ごろ、淡い空色または紫色の花を咲かせます
スミレ科スミレ属常緑多年草で、学名Viola grypoceras f.variegata。英名はありません。
スミレのほかの用語一覧
スミレ:  蔦菫  蝦夷の立ち坪菫  蝦夷黄菫  赤斑立ち坪菫  野路菫  鉾葉菫  高尾菫




赤斑立ち坪菫と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

赤斑立ち坪菫のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



赤斑立ち坪菫のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2024 shu(^^). All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS