あかたんさぼうおおびらなべかまえんていとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 歴史的砂防施設 > あかたんさぼうおおびらなべかまえんていの意味・解説 

アカタン砂防大平ナベカマ堰堤

読み方:あかたんさぼうおおびらなべかまえんてい

アカタン砂防大平ナベカマ堰堤
所在地
福井県南条郡南越前町古木
構 造
石積堰堤
施設管理
福井県
施行年代
明治30年代
文化財登録状況
原簿記載年月日 平成16年 7月23日
官報告示年月日 平成16年 8月17日

文化財として特徴 大平堰堤の約90m下流位置する岩盤基礎の上築かれた堤長6.0m、堤高3.0m、約1割法の小規模かつ緩勾配の空石積堰堤で、堤長を縄緩みさせる。渓岸の崩壊防ぎ、渓床勾配緩和効果発揮することで、周囲の自然緑化を導く。


地図

[アクセス]南越前町今庄総合事務所から車で10分、
アカタンの家から徒歩で約45分計約55

※地図をクリックする大きく表示されます。(pdfファイル 25K)

アカタン砂防大平ナベカマ堰堤

名称: アカタン砂防大平ナベカマ堰堤
ふりがな あかたんさぼうおおびらなべかまえんてい
登録番号 18 - 0030
員数(数): 1
員数(単位):
構造 石造堰堤、堤長6.0m、堤高3.0m
時代区分 明治
年代 明治30代
代表都道府県 福井県
所在地 福井県南条郡南越前町古木
登録基準 国土歴史的景観寄与しているもの
備考(調査): 事業建設され,「アカタン砂防」の名で親しまれる
施工者
解説文: 大平堰堤の約90m下流位置する露出した岩盤上に築かれた堤長6.0m,堤高3.0m,約1割法の小規模かつ緩勾配の空石積堰堤で,堤頂を縄弛みさせる。渓岸の浸食崩壊防ぎ,渓床勾配緩和効果発揮することで,周囲の自然緑化導いている。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「あかたんさぼうおおびらなべかまえんてい」の関連用語

あかたんさぼうおおびらなべかまえんていのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



あかたんさぼうおおびらなべかまえんていのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
国土交通省河川局国土交通省河川局
Copyright© 2024 MLIT Japan. All Rights Reserved.
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS